西葛西ビジネスホテル修繕
某ビジネスホテルの部分修繕を依頼されました。
工事内容は、屋上の配管塗装とエントランスのタイル張り替えです。




屋上の配管は錆び落とし及び再塗装。
エントランスのタイルは、地盤が動いてできたと思われるひび割れ隆起した部分の張り替えです。




タイルのひび割れ隆起部分をはがしてみるとコンクリート土間の目地がありました。
この目地はコンクリートの収縮の逃げ道として必要な物です。
つまり動く部分に上からタイルを張っているので割れてしまったのです。
やり方はいろいろあるのですが、今回は予算をかけずに部分補修をして欲しいとの依頼でしたのでコンクリート目地とタイル目地が合う部分をシールで納めました。簡易的ではありますが多少の収縮には対応出来るかと思います。
ついでに前回補修した業者がタイルの模様パターンを気にせずにやったようなので、出来る範囲で元々のパターンに戻しました。




